2024年2月19日
本日、中学生は学年末考査の最終日です。写真は中3数学。中学校生活最後のテスト。力を出し切れたでしょうか? 明日は中学校は活動日です。学年ごとに活動します。中3はあるスポーツを楽しんでくるようです。
2024年2月15日
本日より、学年末考査が始まりました。 考査期間ではありますが、今週末の英検二次試験に備え、放課後に面接対策をしました。3級と準2級の二次試験に計5名が臨みます。 写真は3級二次試験受験者たちのグループ練習です。面接官役と […]
2024年2月6日
考査前の放課後学習会、昨日より始まりました。 “モノグサ”を使って暗記対策をがんばります。
2024年2月5日
本日1校時、冬休み明けテストの表彰が行われました。 総合賞の生徒は壇上にあがり、校長先生から図書カードを手渡されました。科目賞の生徒たちは教室で担任からノートを渡されました。
2024年2月2日
中2の技術は木工作品制作。ノコギリの使い方に始まり、設計デザインを描き、それぞれ棚を作ってきました。 まもなく完成です。
2024年1月29日
先日の中3技術の授業の様子です。 “理想の家”をテーマに、設計図を描くところから始まり、 現在は住宅模型の制作中。細かいところまでうまく作っています。
2024年1月19日
昨日冬休み明けテストが実施されました。写真は中2。がんばっています。 本日早速返却されたテストも。いつも話すことですが、振り返りまでしっかりとです。
2024年1月12日
今年もよろしくお願いいたします。 本日、始業式でした。雪の降る中、久しぶりの登校となりました。 中3は15日の本校高校入試について、担任の先生から連絡がありました。精一杯がんばってほしいと思います。
2023年12月19日
本日、終業式でした。 校長先生からは、今年の地域学習はとてもよくがんばったとお褒めの言葉をいただきました。 中3は入試まであと1ヶ月弱。冬休みの自己学習をがんばってほしいと思います。
2023年12月14日
本日、私学テストを実施しました。 写真は中3国語の様子です。 中3は本校高校入試に向け、放課後講習もがんばっているところです。