2023年8月28日
今年度は材木町のみなさんにご協力いただき地域学習を進めています。その一環、材木町よ市の販売お手伝い体験。先日のメンバーです。 中3多田くんはよ市スタートのアナウンスも体験させてもらいました。本校中学生がお手伝いさせていた […]
2023年8月25日
文化祭に向けて、いろいろな教科でも作品・展示の制作中です。 中2家庭ではブックカバーを作っています。
2023年8月21日
今年の夏は本当に暑かったですが、それぞれ、充実した時間を過ごせたようです。元気に登校してくれました。 始業式では、部活動の報告が。囲碁将棋部は中高ともに全国大会に出場してきました。 岩中OB、高3大山くんからアイスホッケ […]
2023年8月19日
8月9日に行われた文部科学大臣杯中学校将棋団体戦決勝大会に、中3中塚くん・中2梅内くん・鎌田くんが出場し、第3位で表彰を受けました。 応援ありがとうございました!
2023年8月10日
夏休み中も何名かの生徒がフィールドワークを通し、盛岡の魅力に触れてきました。 ホームスパンについて調べている中3吉田くんは、盛岡中央公園内にある“手紡ぎ 手織りの学校 Looms”さんを訪れ、実際にコースターづくり体験を […]
2023年7月27日
文部科学大臣杯第19回中学校将棋団体戦東日本大会に出場した、本校3年中塚くん、2年梅内くん、鎌田くん。見事、決勝大会進出を決めました! 引き続き応援よろしくお願いします!
2023年7月25日
今年度の地域学習「盛岡の魅力さがし」。それぞれ調べた場所を訪れるフィールドワークが進行中です。 その一コマ。 岩手銀行赤レンガ館を訪れた建造物班。 北上川フェスタを見てきた街づくり班。 リノベーションの建物を見てきた建造 […]
2023年7月21日
本日終業式でした。 全国大会に出場する選手団の壮行会が行われました。 中学生では、囲碁将棋部中3中塚くん・中2梅内くん・鎌田くんの3名、吹奏楽部中3多田くん・中2川口くんの2名が登壇し、激励を受けました。 高校生選手団に […]
2023年7月19日
今日は本校の体育館で材木町くるみ子ども会のみなさんとクッブ交流会を行いました。 今日担当の生徒たちも丁寧に教えていました。参加していただいた4・5年生の児童さんたちもコツをつかんで、楽しそうでした。