2023年2月16日
本日2校時は中学生全学年保健のテストです。 中1テスト直前の様子。 試験中。 明日は最終日。今日の家庭学習は2時間以上を期待します!
2023年2月15日
今日から学年末考査がスタートしました。 中2英語の考査中。授業で覚えたこと、家庭学習でおさらいしたこと、ワークで力試ししたこと、仲間と協力して取り組んだこと、学習して得た自分の力を出す時間です。集中力をきらすことなく、1 […]
2023年2月13日
先日、今年度第2回はばたき賞表彰式が行われました。はばたき賞はスポーツや文化などさまざまな分野で顕著な活躍をしている児童・生徒におくられます。 本校からは、囲碁将棋部の中2中塚くん、中1梅内くん、鎌田くんが表彰を受けまし […]
2023年2月10日
全員のコマが完成しました。先生は現在制作中。 このコマの色が、 回るとこのような色に見えます。 台の上をめがけて。 色の学習から、だんだん技の競い合いになってきました。 そしてコマ回し決勝戦。 教室で遊ぶときは、どうか周 […]
2023年2月8日
本日2校時、3学年合同体育の時間です。バスケットの試合をしています。 本校体育館は正規のハンドボールコートが取れるくらい広く、インターハイ会場になったこともあります。3学年みんな、存分に走り回ることができます。
2023年2月6日
学年末考査が近づいてきました。 本日より、“モノグサ”を使った放課後学習会スタートです。 集中力を磨き、暗記力を鍛えよう!
2023年2月3日
本日、冬休み明けテストの表彰式がありました。 それぞれの学年で、5教科平均1位の生徒が表彰されました。 3年生の本塚君は、「中学最後、総合賞が取れてよかった」と話していました。 学年末考査も近づいています。年度最後のテス […]
2023年2月2日
中2が取り組んできた木工作品もそろそろ完成に近づいているころ。 仲間の作品も板を押さえてあげてお手伝い。 予期せぬこともあり、修正しようかこれを作品の個性としようか、検討中。 あと数時間で完成するか若干不安ですが・・ け […]
2023年2月1日
本日6校時、中2英語の授業中です。今日のテーマは“Do You Know This?”冬休みに、自分の好きなものを紹介するパワーポイントを作ってもらいました。 今日はそのプレゼンです。 映画の舞台となったお城や、 歴史の […]