2022年5月6日
今日からまた学校生活のスタート。気持ちを学校モードに切り替え、朝学習です。タブレットを使い、英検対策をがんばっています。学年目標は設定していますが、さらに個人の目標級に沿って学習しています。 今日も1日元気にがんばりまし […]
2022年4月28日
クラッシー担当の大森先生に説明してもらいながら、中1、クラッシー設定中です。 1日の学習記録や生活記録など、活用の場面を増やしていきます。 明日から3連休。みんな部活動やご家庭での予定などがあるようです。心と体を休めつつ […]
2022年4月26日
本日、中学校では私学テストが実施されています。 3校時、中1英語のテスト中です。 とても真剣です。 今日は自己採点と振り返り学習を行いましょう。
2022年4月25日
本日5校時、中2技術の授業中です。担当は藤原先生。今年度は木工製品を作ります。1枚の板をうまく無駄なく切り分ける方法を教わりました。 「何を作ろう・・・」と作品の完成イメージを考え中です。
2022年4月22日
本日5校時、中1ここサポの時間。今日は「不安」や「緊張」について考えました。どんなことに不安や緊張を感じ、どんな対処法を取っているか、発表をしました。 “10秒呼吸法”を教えてもらいました。ゆっくり眠れるそうです。これか […]
2022年4月22日
中1、11名です。 日々いろんなことを学んでいる中1。少しずつ自分を出せるようになってきました。大変なこともあるかもしれませんが、ともにがんばっていきましょう!
2022年4月21日
先日、今年度の宣材写真撮影が行われました。 中学生バージョン。この日は中3が全国学力調査を実施していたため、1・2年生の撮影となりました。 松尾先生のアシスタントぶりもさまになっています。 高校生バージョン。高3EX生前 […]
2022年4月20日
新年度初めは器械運動からのスタートです。 自分の体を思い通りに操る力を身につけます。 まだ肌寒いですが、半袖ハーパンの生徒がいます。元気ですね。
2022年4月19日
今年もこの季節がやってきました。 中2,桜の集合写真です。