2024年9月4日
本日、防災訓練が実施されました。 教室では、地震発生を想定したシェイクアウト訓練。 そして火災を想定した避難訓練。学校の避難経路を確認しました。 3分ほどで校庭に避難することができました。
2024年9月3日
本日1校時、夏休み明け成績優良者の表彰がありました。 総合賞(総合1位)生徒は登壇し、校長先生から図書カードを贈られました。
2024年8月31日
8/30・31、石桜祭が開催されました。 30日、ステージ発表。吹奏楽部の演奏。 SDGs段ボール太鼓を使ったさんさボーイズ。中1村谷くんも勇ましく参加。 歌唱王では中2工藤くんが最高得点をたたき出しました。 教室では中 […]
2024年8月21日
本日、夏休み明けテスト実施中です。 写真は中1英語の様子です。
2024年8月20日
本日始業式です。約1ヶ月ぶりに元気に登校してくれました。 始業式ではクラブの報告がありました。うれしい結果、悔しい結果、さまざまですが、酷暑の中、精一杯がんばってきたと思います。 明日は休み明けテストです。
2024年7月31日
今年度の地域学習「もりおか 福祉のまちづくり」。 福祉と芸術班は、今日からカワトクさんで開催されているヘラルボニーさんの期間限定ショップで販売体験をさせていただきました。 今日のお手伝いの内容は、カワトクさんへお越しにな […]
2024年7月19日
本日、終業式でした。 石桜同窓会からの表彰、夏休み中に開催される全国大会へ出場する部の壮行会がありました。 安全で充実した夏休みにするためには、どんなことに気をつけたらいいのか、しっかり考えながら日々を過ごしてほしいと思 […]
2024年7月16日
名古屋市で開催された第49回中学生将棋名人戦に北東北代表として、本校中3鎌田睦生と梅内悠登が出場しました。 梅内は決勝戦に進出。決勝で惜しくも敗れましたが、堂々の準優勝でした。 応援ありがとうございました。
2024年7月12日
今日の午後は地域学習の時間。班別活動をしました。 「福祉と芸術班」は、先日ヘラルボニーさんのギャラリーを見学してきましたが、今日は広報の矢野さんにお越しいただき、レクチャーを受けました。矢野さんのわかりやすい説明を聞いて […]
2024年7月10日
夏の高校野球岩手県大会に向けて、中学生も応援練習に参加しました。 本校野球部の試合は明日11日です。熱い声援を送りましょう!