2021年10月7日
5時間目に、福祉とはなにかを考える講義を、 6時間目に目が見えない状態での歩行体験を行いました。 講座では、「相手の立場に立って考えること」が福祉ということを教えてもらいました。日常生活のいたるところで意識しなければなら […]
2021年10月5日
10月10日(日)に第2回英検が実施されます。希望者数名が他会場で受験をします。 先日の級別練習の様子です。 今回受験する生徒は、対策プリントを反復練習しておきましょう。また、受験票をよく読み、当日に備えてください。保護 […]
2021年10月4日
本日6校時、中2英語の授業中です。 今日のテーマは「夢の旅行」。各班行ってみたい国についてプレゼンしました。 ニュージーランド班。 フランス班。 アメリカ班。 英語の時間なので、文章力ももちろん大事なのですが、相手に興味 […]
2021年10月4日
多くの岩中OB生が高校ではスクールリーダーとして活躍しています。 新高校生徒会。 委員会委員長。 クラブ部長。1年生もいます。 中学時代から積み重ねてきた経験や、新たな仲間との関わりの中で培われたものを活かし、精一杯がん […]
2021年10月1日
本日5校時、中1理科の授業中です。 先生は職員室。生徒たちは教室でタブレット。zoomを使う練習をしています。 対面が一番ですが、万が一に備え、使える機能は有効活用できるように、しっかり覚えていきましょう。
2021年10月1日
本日より後期がスタートしました。あわせて衣替えです。久々の体育館集合、久々の学ラン姿です。 今日は後期高校石桜会役員の認証式もありました。後期より新生徒会の活動が始まります。岩中OBの3名も今までの経験を活かしてがんばっ […]
2021年9月30日
今日は遠足です。中学校はえさし藤原の郷を訪れました。 とても暖かいお天気です。郷土文化館の見学のあと、園内の自由散策をしました。 弓矢体験。 平安時代の町並みも再現されています。いろいろなロケで使われています。 元気に坂 […]
2021年9月29日
本日5校時、中1・2合同体育の授業中です。 10月のオープンスクールでの発表に向け、ダンスの練習をしています。曲は今年も「グレイテストショーマン」のテーマ。 体育館の壁に映像を映しています。 中1はまだまだ動きを覚えてい […]
2021年9月28日
オリジナル観光マップもいよいよ仕上がってきました。 今日は、特にオススメしたい場所の選定。その場所を楽しむにはどのくらいお小遣いが必要かなど調べてみました。
2021年9月27日
本日1校時、特活の時間です。 来月の体育大会時のイベント、「マスクペイント」の作品を作りました。みんななかなか独創的です。 さて、中1は誰の作品が優勝するでしょうか?