中2数学

本日5校時、中2数学の授業中です。 前期末考査の答案が返却されました。答え合わせもプロジェクターを使って行います。便利です。 おそるおそる受け取ります・・・ 他の生徒の結果も気になります。 今日は、歓喜の声、悲鳴に近い声 […]

続きを読む
中学活動日(地域学習)

本日中学活動日です。地域学習「三陸ジオパークの観光ルートづくり」の続きです。 自分たちがピックアップした観光スポットを載せたマップづくりをしました。 インターネットで情報検索。 その場所の良さが伝わるように画像検索。 テ […]

続きを読む
前期末考査最終日

本日1校時、中2数学の考査中です。 授業での自由な発想力をなんとかペーパーテストの結果にもつなげたいと、教科担当も工夫しながら取り組みたいと思います。 彼らはSSコース1期生。高校では自分で選択したコースに進むことになり […]

続きを読む
前期末考査2日目

2日目の日程が終了しました。 教室では、電車待ちの生徒が木曜日に向けて自習しております。 本日、遠足に関しての文書を生徒に配布しました。ご確認をよろしくお願いいたします。 明日は8/28の代休、明後日9/16(木)が考査 […]

続きを読む
前期末考査

本日より前期末考査スタートです。 2校時、中1国語の考査中です。 もうすぐ終了のチャイムが鳴りますが、最後までしっかり考えている中1でした。 考査中は14時完全下校となります。中学生は帰りのHRが終わり次第下校を促します […]

続きを読む
夏休み明けテスト表彰&立会演説会

本日6校時、夏休み明けテストの表彰と石桜会役員立候補者立会演説会がありました。体育館集合は控え、各教室にてzoomを使い行いました。 夏休み明けテスト表彰。表彰者一覧が映り、同級生の名前が出てくるたびざわめく中1。 表彰 […]

続きを読む
オンライン講座

昨日の6校時は全学年理科的な総合学習をしました。 GIGAスクール特別講座「南極は地球環境を見守るセンサーだ」というテーマのオンライン講座を視聴しました。 内容は少し難しかったようですが、zoom参加している全国の中学生 […]

続きを読む
第2回オープンスクール

先日の第2回中学オープンスクールの様子です。感染症防止対策に努めながら、予定を少々変更し、開催いたしました。 開会あいさつは中3中嶋くん。リハーサルから何度も読み込んで完璧に覚えました。立派でした。 中1多田君。司会進行 […]

続きを読む
中1英語&シェイクアウト

本日3校時、中1英語の授業中です。英検対策を行いました。 タブレットで単語の意味を確認したり、テスト形式で挑戦してみたり、みんながんばっていました。 途中、放送が。防災訓練、盛岡市シェイクアウトを実施しました。 姿勢を低 […]

続きを読む
中2体育

本日の体育はソフトボールでした。 去年からやっている分、だいぶ上達してきたようです。 グローブの使い方に慣れていければもっと上達できるかなぁ、ということらしいので、体育大会に向けて更に技術を磨きましょう。

続きを読む